都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

家づくり中の”プチ後悔”・・・

こんばんはリコパパです。


地鎮祭が終わってから、約2週間ほど経過をし・・・ようやく我が家も”更地状態”から動き始めています。


まだまだ、基礎工事中の”根切り~砕石敷設”の段階ですが、少しずつ...少しずつ変わっていく、この土地の姿を見届けていきたいと思います。
(家の状況は、これからちょくちょく記事にしていきます)



さて、本日はというと...「間取り・仕様・設備」等々の確定した内容をこれまでご紹介してきました。
”満足したプランが出来た”と、現時点では当然ですが思っています!!




・・・ただ、残念なことに”プチ後悔”していることがあるんです。


「まだ住んでもいないのに・・・後悔あるの?」と、お思いになるかもしれませんが、本日はその一つをご紹介させていただきます。



そこは、愛する妻や子供達...時には義父母も含め、皆の憩いの場(大半が私の喫煙所)となる予定の”インナーバルコニーの屋根”に関するプチ後悔となります。


家づくりを始めた当初から”大きいバルコニー”を希望していたこともあり、当時は三階に大きいバルコニーが間取りは入っていました。


初期も初期・・・手書きの間取りですが赤枠部分が三階バルコニーです。


ちなみに、大きいバルコニーの目的は、
天気が良い日は気分を変えてご飯を食べたり、お酒を飲んだり・・・です。



ただですね...そんな目的のバルコニーが、”キッチンと異なるフロア”にあって、利用するの?ということになり、


三階をやめてLDKのある、二階のバルコニーを1間(91cm)から2間(182cm)の奥行あるバルコニーに変更したという経緯があります。



そして当時は、家づくりに夢中なこの私・・・家族が寝た後も素敵な家を作るために、ネットを駆使して沢山の情報収集をしていた時期ですが・・・
バルコニー....使い勝手の良い・・・素敵なバルコニー・・・といろいろ調べ、考え抜いた結果、インナーバルコニーにすることを決意しました。



早速、営業の方にも要望を伝え、インナーバルコニー付きで間取りも用意いただき、順調に進んでおりました。
(この時は、まだインナーバルコニーには屋根が半分程度かかる位の仕様でした)


ただですね・・・人って、”どん欲”ですね...
屋根をバルコニーの先端まで出して、リビング側からバルコニーが”一つの部屋”として見えるようにしたくなったんです。


そのため、屋根を”もっと出してほしい”とリクエストしました。


理想はこんな感じです。


そして、次の打ち合わせでのことですが...屋根をまだ多少は出せるが、これ以上は屋根の先を出すこと出来ないという問題が発生しました。
(我が家の西側道路からの天空率に引っかかりました・・・)


ギリギリですが、手すり分”10cmちょっと”が屋根に覆われないとのことです・・・



<三階> 三階の屋根(下側)を結構出してもらいました

<二階> 屋根でこのバルコニーを覆うようにしています。


<西側の側面> でも...少し覆われないことが分かると思います・・・



天空率!?ということは、道路から家を離せばクリアできるのでは?と思い、家を道路からどの程度離せることが出来れば、この10cmちょっとがクリアできるのか?質問させていただきました。


なぜなら、売る土地の坪数を減らして、我が家の土地側にその分まわせば、道路から離すことも可能だったからです・・・



そして結果...道路から”5cmほど!!”家を離せばクリアするとの回答でした。


・・・迷いに迷いましたよ、この5cm・・・
だって、せっかくのインナーバルコニーなのに、手すりから跳ねた雨で洗濯ものが濡れるかもしれないし・・・というより理想に拘りたかったんです!!




でも当時は...売る土地の坪数を減らすことなく売却をして、手元に入るお金を増やすことを優先しました・・・(理想より・・・お金を取ったんです・・・)


というよりも、”手すりが隠れないことなんかどうでも良い”という意見が家族の大多数を占めていました・・・



ただですね...この出来事から、数か月後の現在は?というと・・・



土地を売却しやすくするために、売る土地の坪数減らしたんです・・・



よろしければご覧ください




結局減らすなら・・・ねっ?少し後悔するでしょ?



最後までご覧いただきありがとうございました。
皆さん後悔のない家づくりしてくださいね!!