都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

見積り金額から減額調整(仕分け)

こんばんはリコパパです。


我が家は、リアルタイムの状況として今月下旬には仮住まい先への引っ越しもあるため、現在断捨離真っ最中の状況でございます。


(断捨離や仮住まいのことも後々アップさせていただきます)



さてさて、少し前の時期の話ですが、必要な設備も取り入れて、間取りもほぼ固まったことから、ようやく費用をいただくことになりました。



打ち合わせの場に到着し頂いた”概算資金契約書”を見ると、余裕で予算オーバーの金額が記載されていました。※地盤改良・外構・照明・カーテン・太陽光パネル&蓄電池の費用は除く


なんと、当初伝えていた予算から1000万オーバー!!


ネットにも、”初回の見積もりなんてそんなもの”という記事も多々あり、金額の中には、住友不動産側で盛り込んだオプションもあったので、オプション内容を一通りお聞きし、家に帰った我が家は早速”減額調整(仕分け)”を開始です。



<減額調整(仕分け)の内容>  ※金額は、あくまで我が家の場合です。


1)窓
LIXILの”サーモスX”から”サーモスL”に変更。(約137万減)
※サーモスXの断熱性能が高性能であることは承知していましたが、窓メーカー3社の座談会でLIXILさんが、「関東圏であれば、コスパ面からもサーモスLがおすすめ」的な記事ことをネットで読んだことや、営業の方からも、「サーモスLは悪いものではない」ことお聞きしたため変更。


2)サイディング
ケイミュー"光セラ16mm"から、標準仕様のニチハ”モエンサイディングM 14mm”
変更。(約80万減)
※ニチハの、上記サイディングでも、雨で汚れを落とすマイクロガード機能を有しているとお聞きし決して悪い仕様ではないと判断して変更。


3)バルコニー仕上げ工事
金属防水による敷設を、FRP防水に変更。(約52万減)
※金属防水は、30年高耐久の仕様とのこと。ただし、普通のFRP防水でも十分な仕様とお聞きし変更。


4)内部建具(洋室建具)
ツヤツヤの扉と説明あり。ただ我が家は普通で良いと満場一致。仕訳対象。(約43万減)


5)フカシ壁
外観に、”陰影”が生まれると説明あり。
私は採用したかったのですが(涙)、妻から即仕訳対象。(約13万減)


6)1Fのキッチン&カップボード
義母が、”クォーツキッチン”以外でも全然OK!!カップボード不要!!とのことで仕分け。(約24万減)


7)1Fの勝手口
今の家では重宝しているものの、義母より仕分けOKとのことで。(約10万減)


8)床暖房の広さ
敷設範囲を多少狭める変更。(約12万減)


9)3Fの水回り(トイレ・洗面所)
3階建てであれば、「”2か所”あれば良いでしょ!!」と仕分け。(約18万減)


以上が仕分け対象の内容です。


そして翌週の打ち合わせでは、営業の方から値引き後の費用をもらいつつ、さらに費用減出来ること部分がないかを話し合いました。


例えば、我が家は”給排水工事”が非常に高額でした。
二世帯住宅のため”経口”を大きくする必要ありとの理由でしたが、現状の我が家も二世帯住宅で暮らしており、今の”経口”で十分生活が出来ていることお伝えしたところ、水道業者からは、念書を書くことを条件に費用減OKとなりました。(約100万減)


また、若干幅広だった3Fバルコニー2か所の幅も小さく変更。(約8万減)


その結果、ようやく予算にあと少しで収まるところまでたどり着きました。


※でもまだ足が出ている状態なので、契約OKとは言えない状態なんです。。。
※翌月から資材の高騰で、建築費用が一坪あたり”1万数千円”程度値上がりする旨を、前々から伺っていたこともあり、契約タイミングは意識していました。。。


ただし、この日も長時間にわたる打ち合わせで時間も時間なので、


・他にも調整出来る点ないか家で再度検討を行う。
・住友林業が”オーナーの建替えのため、費用を頑張る”と聞いているため、その結果を確認した後、次回の打ち合わせを連絡させていただく。


と伝え打ち合わせは終了となりましが、ここから2日間ほどの間に、一気に動きが流れはじめます。




結果、、、
”予算におさまる金額提示”をしていただきました。。。
(いろいろ御調整いただいたと思います。ありがとうございました。)


ただ、翌日には住友林業との打ち合わせもあったので、ご報告を伺った形だけで電話は切りましたが、契約寸前まで辿りついた状態となりました。



最後までご覧いただきありがとうございました。