都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

解体完了!かかった費用公開(都内木造二階建て)

こんばんはリコパパです。


ようやく・・・・解体作業が、、、本日終わりました!!


旧我が家を建てた時の地盤改良として行った、表層改良のコンクリート層・・・この地中埋没物の対応で、4日ほど遅延はしましたが、無事終わりました。
(痛手となる追加費用はかかりましたが・・・)


何もない更地状態になりました



そこで本日は、、、私も解体作業を行うにあたり、予算感を調べるのに苦労した経験があるので・・・今後解体・建替えを行う方たちのお役に立てばと思い、解体にかかった費用をお知らせしたいと思います。
※我が家の場合ということでご参考までにお願いいたします。



さぁそんな我が家でございますが、都内木造二階建て、解体範囲は以下のとおりです。


<我が家の解体対象の範囲>
・土地         :約61坪
・建物(木造2階建て)  :建坪19坪(延床38坪)
・駐車場        :4台分のコンクリート
・庭木         :柿の木2本
・ブロック壁      :隣地1面、道路側1面


<見積もり>


1)建物解体工事
・建物撤去費用  :1,465,034円
・建物養生費   :107,250円
 合計      :1,572,284円 


解体の坪単価:約41,000円となります。
(30年前の家の基礎がベタ基礎、屋根材にアスベスト含むという内容になります)


2)付帯工事
庭の樹木や駐車場、ブロック壁になりますので、それぞれの環境毎に変わる内容かと思います。


3)その他
解体に必要な重機を運搬する費用や、近隣の清掃費用が計上されています。


結果、我が家の場合は約1,920,000円の費用で解体を始めていただきました・・・


・・・ただ作業中に、旧我が家の地盤改良時の”コンクリート塊の撤去”の他、ブロック壁を全撤去から、ブロックの一部をカッターで切る作業へと変更したこともあり、約600,000円追加の、総額2,520,000円が解体費用となりました。



付帯工事などは、各々の環境で変動しますが、木造解体の坪単価・・・これは私も当時なかなか把握出来ず、いろいろなサイトを探して、苦労して自分なりに目安(予算)を作りました・・・そのため、参考になればと思っております。


本日は、以上となります。ありがとうございました。


・・・尚、追加費用かかりましたが。。。
それでもハウスメーカから、解体前に伺った金額より安かったです!!