都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

クッションフロアへの熱き思い・・・

こんばんはリコパパです。


前々回に紹介した床材・クロス選びの続きとなりますが・・・
本日は、水周りのクッションフロア&クロスのことを書きたいと思います。



床材・クロスの記事・・・よろしければご覧ください。


まず最初に...クッションフロアの紹介となりますが、我が家は”住友不動産オリジナル”から採用しております。



1)クッションフロア
前回記事にした、LDKやホール、そして各部屋の床材については...始めから”こうしよう!!”といった思いは持ち合わせていませんでしたが・・・


水周り...それもトイレについてはですね・・・私には”ある思い”をもって採用に臨むつもりでございました!!


その思いというのは、”凹凸のない床を採用する”という思いです。


・・・その理由、書けば少し長くなりますが、旧我が家では、年末に大掃除というイベントを開催しておりました。


そしてイベントでの、私リコパパの役目はというと、窓掃除やトイレ掃除が主な役目でしたが、このトイレのクッションフロア掃除が曲者でした。


築30年の旧我が家...当時はオシャレだったのかもしれませんね。
クッションフロアのデザインは凝っています・・・ただですね凹凸があるんです。


この凹凸に・・・汚れがたまるため、毎年...綿棒や爪楊枝、ピン止めで汚れを取るという行為をしていたのです。
(でも数か月後には、また汚れたます・・・)



凹凸のデザインなんか・・・いらない・・・



という思いから、採用に臨んだ次第でございます。
(この思いは、義母も妻も賛同です)


凹凸がなくて・・・でもデザイン的に素敵なもの・・・
ありました!!・・・ということで、こちら採用しております。


<一階編>

そして平面は・・・平らでしょ!!


<二階編>

そして平面は・・・こちらも平らでしょ!!


ということで水周りのクッションフロア・・・新居では汚れにくく掃除も容易になることを期待しております!!



さぁ続いては・・・水周りのクロスになります。



2)クロス
こちらは、採用理由・・・明快です!!


”展示場の水周りクロスと同じようなデザインにする”という理由から採用しています。


展示場・・・それはそれは、広くて、設備も仕様も豪華で・・・全てを真似することは、到底出来やしませんが、水周りのクロス(素敵でした)・・・真似させていただきました。


・・・ということで、こちら我が家のクロスになります。


<一階編>

<二階編>


一階、二階共に薄くグレーがかった同じクロスを採用しております。
(一階世帯の義母も二階の採用したクロスを見て・・・気に入り同じになりました。・・・これも数ある中から・・・同じものを気に入るなんて...”奇跡”ですね)



ちなみに、前回記事にした他の場所のクロス同様に、
”汚れに強い”、”破れにくい”、”防菌”、”防カビ”という項目全てが当てはまるクロスからこちらも採用しております。


こうして...水が沸騰するくらいの熱き思いで、水周りの”床材やクロス”の検討を行い、採用に至りました!!



最後までご覧いただきありがとうございました。