都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

トイレに採用したオプション&見送ったオプション

こんばんはリコパパです。


本日は、トイレのご紹介となります。
(お風呂や、洗面化粧台は以前記事にしていましたが、なぜか漏れていました・・・)



さぁ我が家のトイレでございますが・・・一階と二階に計2箇所。


そして、間取り決めの段階で出していたリクエストは、以下の2点です。


・トイレットペーパ等の”収納”のスペース
・タンクレスのトイレには”手洗い場”


(タオル掛けは、元々ついている間取り図でした...)


これら設備の他・・・契約後に、採用したオプションや見送ったオプションございますのでご紹介させていただきます。



<一階トイレ>
一階のトイレは、主に義父母が利用するトイレとなります。
(二階のトイレが利用中であれば、当然私達も使いますが・・・)


採用したトイレはLIXILの”ベーシアピタ”という商品になります。
(便座の後部が収納になります)


尚、他ハウスメーカのことは存じ上げませんが、LIXILの商品カタログを見た時に、この100年クリーン”AQUA CERAMIC”・・・


このオプションは是非取り入れたい!!と考えていました。
(汚れにくい仕様になるという説明書きでした)


ただ住友不動産では、”標準仕様に含まれている”ということが判明して喜んだ記憶がございます。


・・・そのため個別に選んだオプションとしては、”棚付きの紙巻器”と”手すり”のみとなります。


棚付きだと、携帯を置いたり・・・旧我が家でも重宝していたので採用しました。


ただ手すりについては...義父母が主に利用するトイレということで・・・今後高齢になるにつれて、足腰も悪くなるであろうということから採用を検討しましたが...


確かインテリアコーディネータの方との打ち合わせだったかと思います。


手すりは”右に付けますか?”、”左に付けますか?”・・・この質問に義父母共に悩んでしまいます・・・
(両人ともホントに悩んでしまい答えが出てきませんでした・・・)


そのため、妻とリコパパで出した答えは、”必要になったら付けます”ということで、今回見送りとなりました。



<二階トイレ>
続いて二階のトイレです。
こちらはパナソニックの”アラウーノS2”を採用しています。


タンクレスということで、”手洗い場&収納”という形の商品を付けていただきました。
(もちろん一階同様に棚付の紙巻器も採用しています)


尚、元々は...”自動水栓”と”ミラー付き”で用意いただいたのですが・・・


そこまでの仕様はいらないでしょ・・・ということになり、”手動水栓”と”ミラーなし”に変更して減額いただきました。
(わずか2万5千円の減額ですが、塵積です・・・)



以上が我が家のトイレとなります。



ちなみに、少し余談となりますが、間取りの中のトイレ・・・タオル掛けが最初から入っていると、図としてこのように反映されます。


(こちら一階トイレ)

(こちら二階トイレ)


収納やタオル掛け、紙巻器・・・細かい内容ですが標準で含んでいるか、これから家を建てられる方は、よろしければ確認してみてください。
(我が家も最初はトイレに収納が入っていませんでした・・・)



最後までご覧いただきありがとうございました。