都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

外構業者選定...費用も出そろい確定間近

こんばんはリコパパです。


ここ数週間で結構動きのあった外構のお話しとなります。



先日、記事にしたように
”3社+住友不動産の計4社”から外構の計画や見積もりを頂く形進めておりました。



今回は、こちらの記事もご覧ください。


住友不動産を除いた3社・・・こんな感じでございました。
(前回ブログにも書いた内容です)


1)A社・・・ここ最近記事にしている素敵な外構を提案を頂きました。
2)B社・・・気さくなおじさんでした。
3)C社・・・外見がちょ~こわいおじさんでした。




そして現在の状況です。


◆A社
一番この中で積極的に対応を頂き、複数回打ち合わせも重ねています。外構デザインも提案いただき、我が家もイメージが湧いています。
(前回ブログの画像もA社のデザインを紹介しています)


費用も真っ先に提示いただき、約180万という金額提示です。





◆B社
前回の記事を書いた時点では、
音沙汰ないため”脱落かな?”と思っていたのですが、その後携帯に連絡あり、一括サイトから案内のあった私リコパパのメールアドレスが正しく伝わってなかったことが判明。


先日、ようやく見積もりをいただき、約115万という金額提示です。


同時に、上記金額でのデザインも頂き、この費用で行う場合のイメージや湧きました。
(過去の施工例も頂けたので、対応も好印象です)





◆C社
期日どおり費用提示いただきました。(約120万)
が・・・費用明細からB社と同等の外構プランであることも分かり、であればB社のほうが安いため、候補から除外。





残ったのは、A社(約180万)とB社(約115万)・・・





でも・・・
皆さんこの金額差でお気づきになるかと思いますが、”同じレベルの提案”になっておりません。



例えば、門柱の大きさしかり、
他にも、旧我が家から残っている、隣家のブロックの扱いについても、A社は研磨して塗装をし直す提案ですが、B社そのまま活用とか・・・




そこでA社には申し訳ございませんが、
B社には、A社の内容を参考に再見積りを依頼です。


<A社のデザイン>




そしてB社からの回答ですが、こちらです。



当初よりは金額アップとなりましたが、
A社(約180万)と同じ条件で、約150万という金額になりました。





・・・ほぼ結果が出ました。



念のため、A社には今頂いている費用が”限界”か?と確認はする予定ですが、その結果で外構の業者選定も確定する段階となりました。




尚、住友不動産にもA社のプランを提示して見積もり依頼を行いました。





その結果ですが・・・





200万オーバの回答でした。
(やはり高いですね)





最後までご覧いただきありがとうございました。

ソファ選び・・・カウチソファのはずが方針変更かな?

こんばんはリコパパです。


前回はダイニングテーブルのことを書きましたが・・・
今回はソファとなります。




(前回記事、よろしければご覧下さい)



ちなみにリビングでは・・・


家族四人が同時にソファでくつろげるようにと”カウチソファ”を採用するつもりで考えていました。




こちらは”アクタス”で気に入ったカウチソファです。



尚、我が家のLDK部分の間取りとなりますが、
赤枠の部分がソファを置く場所となります。


赤枠の上部はスタディカウンターもあって、また下部はインナーバルコニーへの通路にもなるため、両サイドは約50cm~60cmほど開けたいと思っており、幅は250cm~260cm程度のソファを採用しようと考えています。



そして奥行もあるソファにして、普通に寄りかかったり、寝そべったりと、ソファに皆が座っての家族団らんをイメージしていました。




そして1店舗目のアクタスでは、そんな”イメージに合致するソファ”と出会うことが出来たと思っています。
(タイニングテーブル、カーテン含め次回訪問時にコーディネートのご提案いただきます)





そして2店舗目の”ボーコンセプト”ですが・・・
良い意味で、我が家の思いを覆してもらいました。





まぁ流れでカウチソファも見せてもらったり・・・としていたのですが、



途中・・・次回のコーディネート提案に向けて、家族構成を話していた時です。



娘は小学四年生。
息子は、4月から中学生・・・
(特に、息子はサッカーでジュニアユースに進み土日含め週5はサッカー三昧)




そんな中、担当の方より、



「リコパパさん・・・4人が同時にくつろぐ機会が少なさそうですが、そこにあわせてソファを採用すると折角の空間が”もったいない”とも感じますが・・・」というようなご意見でした。




「それよりは3人程度が同時にくつろげる奥行のあるソファと、アクセントにリビングチェアを取り入れたほうが”様々なシーン”で活用出来そうですが」というご提案でした。




こんな感じのストレートソファと・・・



こんな感じのリビングチェアとの組み合わせです。



確かに打ち合わせの間も、同行した娘はですね・・・
ソファではなく、リビングチェアで悠々自適にゲームをしていた位です。




かえって、ソファよりもこんなリビングチェアがあったほうが、中学生になった息子もリビングにいるような気もします。



そしてソファとリビングチェア・・・
それぞれがあることで、飽きることなく、息子も娘もそうですが、私や妻も様々なシーンで”有効活用出来るイメージ”が湧いてきました。
(テレビにゲームに、携帯いじりに・・・そして読書に)



今後双方からトータルのご提案を頂くために、
間取り、クロス、フローリングの色などデータで先日送付しています。



この後、改めてどんな形のプランが出てくるのか楽しみではありますが、カウチソファにこだわっていた部分はクリアされたことで、より有益なリビングダイニングのプランをイメージすることが出来きた状態となりました。





尚、私が一番座るであろうソファ(椅子)は・・・






こんな感じでござます。
(今週も連日座ってくつろいでおります)



最後までご覧いただきありがとうございます!!

ダイニングテーブル探し・・・強烈なライバル出現

こんばんはリコパパです。


2月に我が家も完成・・・
ということで、本日は家具巡りへ”みなとみらい”まで足を運びました。


巡る店舗は・・・
妻のチョイスした店舗のため、私は全くの無知状態ではありましたが、同行です。




しかし世間は・・・
もうクリスマスシーズンですね
(素敵なイルミネーションです)




まぁ~私の最近はというと・・・
ブログの更新が滞っていた理由にもなりますが・・・

スロット(ジャグラー)のイルミネーションを毎日のように浴びておりました・・・




さぁ・・・
そんなことはさておき、




早速本日の1店舗目に到着です。



”アクタス”というインテリアショップになりますが、
(様々なメーカを取り扱っているセレクトショップになります)





ここで”一目ぼれ”したダイニングテーブルに出会いました。
(私も、妻も一目ぼれです)


マホガニー材のオイル塗装・・・と説明では伺いましたが、
(素材のことは良く分かりません・・・それよりも)



テーブルより、少し奥に足があるこのデザイン。
そして、シンプルかつスマートなデザイン。
何より、椅子の背もたれの曲線。




他にも見させて頂きましたが、一目ぼれです!!




ちなみに本日は、
我が家の間取り、クロスの色、フローリングの色を伝え・・・



また二週間後に、ダイニングテーブルとソファー、カーテンとトータルで提案頂くお願いをして店を後にしました。
(ソファーは、また後日記事にさせていただきます)





あのダイニングテーブルに勝るものないでしょ~なんてことを妻と話しながら・・・





あっという間に2店舗目到着です。



こちらは、”ボーコンセプト”という北欧のインテリアを扱ったメーカになります。




木製のダイニングテーブルで、1店舗目と比較かな?・・・



なんて思っていたら、紹介頂いたのは”セラミック製”でした・・・




さらに、我が家のキッチンの仕様を伝えたところ・・・




黒いセラミック製のダイニングテーブルも紹介頂きました。



正直・・・
我が家のクォーツキッチンにはよさげです。


というか・・・”あり”です。




こちらも1店舗目同様に、
我が家の間取り、クロスの色、フローリングの色を伝え・・・


別日で、トータルのご提案をして頂く形になりましたが、木のダイニングテーブルに決めかけていたところに、強烈なライバルが登場した本日でした。



(というより妻が、素敵なショップを良く調べているな・・・と感心しました)




そして目的としていた店舗巡りも終わり・・・
寿司に、ビールに日本酒にと・・・昼間から素敵な週末となりました。




最後までご覧いただきありがとうございました。

赤外線反射率85%の遮熱シートに覆われた我が家

こんばんはリコパパです。


上棟以来、久々に我が家の状況を書かせていただきます。



本日は”遮熱シート”のことになりますが・・・



大工さんの工事も大分進んだ先日のある日・・・
とうとう我が家も、遮熱シートに覆われ始めました。



(出典:住友不動産ホームページ)



他のハウスメーカは、どのような記載なのか不明ですが、住友不動産ではこのように、”赤外線反射率85%”という記載を遮熱性の部分でされています。



そして壁一面・・・遮熱シートに覆われ始めました。



玄関周りもこんな感じです。




壁の遮熱対策は、当たり前ように標準仕様ですが、



あわせてオプションとして、屋根の下部も遮熱シートで覆ってもらい、かつ遮熱グラッサのクールホワイトを採用して遮熱対策を行いました。


(我が家のオプション性能編・・・よろしければご覧ください)




そして遮熱とくれば断熱・・・
こちらもオプションで高性能グラスウールを16Kから24Kに変更しました。
(よろしければ、こちらもご覧ください)



昨日は仮住まい先”寒い”と記事にしましたが・・・




新しい我が家・・・
どの程度快適な暮らしとなるのか、今から楽しみです。





最後までご覧いただきありがとうございました!!

寒い”仮住まい先”の生活・・・お金は使わず我慢!!

こんばんはリコパパです。


今年も残す所あと1か月弱となり、だいぶ寒くなってきましたね。
(都内もそろそろ季節も秋から冬に変わってきたかな?)


本日は、仮住まい先のお話しとなりますが、



11月の中旬過ぎ位から・・・
部屋の中で、日中過ごしていても、寒いと感じることが多くなってきました。



まぁ・・・
寒いの当たり前なんですが、



仮住まい先のフローリング・・・冷たいです。
(旧我が家では感じなかったのですが、やけに冷えます)




そして食事するテーブルの敷物・・・
仮住まい直後(7月末)に購入したので、”ひんやり”する敷物なんです。




さらには、窓のカーテン・・・短いので寒く感じます。
(というより、カーテンのない部分、窓越しに冷気感じます)




そして最後に、この”24時間換気システム”ですね。



以前にも就寝時の冷たい風のことを記事にしましたが・・・
(よろしければこちらご覧ください)



最近はこのスイッチ・・・
日中も”OFF”にすることが増えてきました。
(今までは就寝時だけOFFにしていましが)


・・・というのも仮住まい先の間取りですが、
5畳のDK、5畳の寝室、4畳の寝室・・・とコンパクトのため、冷たい外気がすぐに行きわたります。


(壁に付いている四角が換気です)



カーテンは旧我が家から適当なのを持参、
そしてテーブルの敷物は、夏から変わらず・・・



お金をかければ良いだけなのですが・・・




やはり、仮住まい先でしか使わないものは”もったいない”ということで、購入をためらいました。



そのためテレビを見る時は、掛け布団を床にひいたりして...残り2か月ちょっとの仮住まい生活を乗り切ろうとしております。




本日、現場監督から連絡あり、大工さんの工事も年内で終了と・・・ゴールも見えて来た気がします!!




最後までご覧いただきありがとうございました。