都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

カーテンレールの色&取付け位置の確認で新居に下見訪問

こんばんはリコパパです。


前回の記事に続き、先週の出来事となります・・・



まずはその前に、
我が家は、アクタスというインテリアショップで、


ソファにダイニングテーブル、テレビボード、子供用のベット・・・
そしてリビング用のラグに、カーテンを購入しました。
(必要な家具類・・・まとめ買いですね・・・)




家具購入のお話しはこちらご覧ください。



購入は、昨年12月の終わりという時期でしたが、


担当の方より、
「カーテンレールは一度訪問してから決めましょう」とお話し頂いていたこともあり、




内装工事も”ほぼ終了”となった先週、
アクタスの担当の方、そしてカーテン業者と新居へ下見です。(義母と妻が・・・)



今回の目的はですね・・・


①カーテンレールの取り付け位置を確定させること。
②カーテンレールの色を確定させること。


この二点です。




尚、一点目の”取り付け位置”については・・・
窓上部から”プラス10cm”の場所に付けることが一般的ということで、あっさりと決まりました。




そして二点目・・・


こちらについては好みも人それぞれだし、各部屋のクロスにも影響する部分でもあるので、結構悩んだそうです。(義母と妻が・・・)





アクタス担当の方が、カーテンやレースも持参してくれていたこともあり、カーテンレールのサンプルと、貼られたクロス含めて念入りに検討です。
(カーテンはわざわざ複数の色を持ってきてくれていました)




尚、カーテンレールのお話しからは少し逸れますが、同じ種類ではあるものの複数の色を持ってきてくれていたこともあり、



義母は、一階リビングのカーテン・・・
この写真の一番左から、真ん中のカーテンに変更をしました。
(キッチンの色を見て、同系色のほうが良いと感じたようです)





改めて、カーテンレールのお話しに戻ります・・・



こちらはカーテンレールのサンプルですが、結構な種類あります。



アクタスの担当の方や、義母と妻で、
念入りに検討した結果、カーテンを取り付ける各部屋のレール・・・



このように決まりました。




1)娘の部屋
<プレーンホワイト>
白をベースにピンク柄も少し入っているクロスを使っています。
カーテンも白、レースは薄いピンクという組み合わせです。


・・・というより娘の希望を採用です。
(娘はこの下見参加していたので・・・)




2)息子の部屋
<ナチュラルグレイン>
木目調のレールとなります。


理由はシンプル。
床の色に合わせました。
(男の子ってこんなもんですね・・・)




3)義父母のリビング
<ホワイトグレイン>
白をベースに木目調のレールとなります。


キッチンの色にあわせて、カーテンの色も当日変更しましたが、全体との組み合わせから義母の好みで採用です。




4)我が家のリビング
<ダークマホガニー>
我が家のクォーツキッチン、ソファやラグの色・・・
そしてカーテンの色のバランスから採用です。





こうして、残っていたインテリアの検討も全て終了しました。




今回、私は参加出来ませんでしたが、
実際にキッチンやクロスを見ながら、決めること出来て良かったようです。
(ショップの中で検討してもイメージ付けるの難しいとのこと)




尚、夫婦の寝室のカーテンについては、
ロールスクリーンを採用していますが、こちらは今回部屋のアクセントクロス等を担当の方に見ていただき、クロスにあわせた色で取り付けてもらうことをお願いしました。
(こちらは、取り付け時のお楽しみですね)




最後までご覧いただきありがとうございました。
(内覧会まであと4日・・・こちらも今から楽しみです)