都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

二階リビングの弊害...冷蔵庫も搬入出来なかった

こんばんはリコパパです。


いやぁ~参りました。


先日の冷蔵庫選び、我が家は二階リビングのため、
”幅や奥行き”は意識して選んだつもりだったんですけどね・・・



よろしければご覧ください。




本日、冷蔵庫の搬入業者の方が下見をしたのですが、
玄関からの階段経由して二階への搬入・・・だめでした。
(ユニックでバルコニーからの搬入となるとのこと)



ちなみに、当初から通常の搬入は無理と分かってはいますが、バルコニー経由での搬入になるものはこちらです。




①アップライトピアノ
大きさや重さから、下見関係なく当初からユニックでの吊り上げ搬入。



②ソファ
年始明け早々に、下見をしてもらったところ搬入不可との回答。


ただしユニックは不要。
はしご使ってバルコニーから搬入とのことで、追加料金は数千円という金額。
(ユニックだと数万という金額になるので、まだよかった!!)



こちら我が家のソファです。よろしければご覧ください。






さて、話は冷蔵庫に戻ります・・・
先程も”幅や奥行き”は意識したと書きましたが、



その理由は、家電量販店の冷蔵庫売り場にも、このように搬入経路の確認として”冷蔵庫の寸法プラス10cmの幅が必要”と案内があったからです。




そして我が家が選んだ冷蔵庫はこちら・・・


東芝製の”VEGETA(ベジータ)”という種類の容量460リットルクラスとなります。



”マンションや通路が狭い家におすすめ”的なポップも掲げられていたので、搬入は問題ないだろうと考えていました。


<寸法>


寸法にも記載のとおり、幅も奥行もそれぞれ約65cm程度と比較的コンパクトな種類を選んだつもりです。




でも、今回一番問題となったのは搬入経路の幅ではなかったんです。
一番問題となったのは・・・”高さ”です。
(手すりの幅も懸念は残ったようですが・・・)




冷蔵庫自体の高さは、約183cmと特に大きいわけではないと思います。




問題となったのは、階段の高さ・・・


一階の階段を上り・・・
”コの字”を折り返して二階にたどり着く・・・その時に三階の階段が干渉してしまうとのことでした。
(本日、下見の立ち会いには妻が対応してくれたのですが、干渉する部分”確かに”と感じたようです)



こちら我が家の間取り(二階)ですが、
丁度この赤枠部分で三階の階段が干渉したようです。



そして搬入業者からはこのようなお話しがありました。



①二階建ての二階リビングであれば、問題なかった。
三階建ての二階リビングだと同じようなケースが多い。


②もう一つサイズを下げても微妙


③最近は昔よりも搬入にOKを出すケースが厳しくなっていて、確実に搬入できる場合でないとOKとは言えなくなってきた。






まぁ~しょうがないですね・・・


こうなったらユニック代をいかに”節約”するかを考えるだけです。


ということで、我が家のピアノ・・・
現時点では、2/10(日)に搬入を依頼しています。


そこで、冷蔵庫は2/9(土)に納品してもらい、
その日は庭に置いておき・・・次の日のピアノ搬入にあわせて、お願い出来ないかということをピアノの搬入業者に打診してみようと思っています。




三階建てで二階リビングを検討している方は、
搬入の幅以外にも高さ・・・ご注意くださいね。





最後までご覧いただきありがとうございました。