都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

義母と娘の床材&クロス選び

こんばんはリコパパです。
(今回で最後になるであろう、タイトルはじまりです...)



久々に、今までの間取りや打ち合わせの資料などを整理していたら、まだこのブログで紹介していない、我が家の仕様がいくつか出てきましたので・・・


採用に至った”奇跡”・・・”軌跡”をご紹介させていただきます!


本日は、我が家の”床材とクロス選び”となりますが、


我が家は、”一階が義父母世帯”、”二階と三階が私達の世帯”となる、二世帯住宅の間取りです。


早速ご覧ください。



1.床材選び
住友不動産の標準仕様から選ぶために、ダイケンのショールームを赴いた、義母と娘(妻)とリコパパ・・・


(ちなみに、標準仕様ではダイケンの他にはパナソニックも採用可能でした)


標準仕様から選べる、”ハピアフロア銘木柄”も何種類も色柄があるため、年齢層も異なるし、採用するキッチンやカップボードの色も異なるし・・・これは「時間かかるなぁ~」と思っていました。
(暗い色から明るい色の床材、計6種類程度は選べた記憶あります)


ただ以外にも・・・あっさり決まりました!!


義母と娘(妻)が採用した床材はというと・・・二人仲良く、”パーチ柄グレー”を採用しました。
(一階のLDKと義父母のそれぞれの寝室、二階のLDKやホールがこの柄です)



なお、二階の夫婦の寝室は”少し暗めの柄”、三階の子供部屋は”少し明るめの柄”と採用しましたが・・・


数ある種類の中から、義母と娘(妻)が、一階と二階のLDKに同じ柄を選ぶなんて・・・なんという”奇跡”でしょう!!




・・・スミマセン...大した奇跡ではありませんね。
(実際には、ショールーム訪問時の数週間前に新採用出来ることになった目新しさと、いろんな色にも合わせやすいということで採用しております・・・)



さぁ続いてはクロスとなります。



2.クロス選び
クロスも標準仕様から選べた”住友不動産オリジナル”から採用しています。
(オリジナルとありますが、サンゲツで作成しているそうです)


クロス選び・・・これこそサンプルは小さいし、そして何より枚数が多いです・・・これこそ「時間かかるなぁ~」と思っていたところ、こちらもあっさり決まりました!!


一階と二階それぞれのLDKはもちろんのこと、一階から三階までのホールや義父母それぞれの部屋に採用したクロスはというと・・・


こちらになります。


<一階のクロス>

<二階のクロス>


仲良く、白をベースにした同じ柄を採用しています。
(一階と二階のLDK共にSFH302と書かれているのお分かりでしょうか)


他、二階の夫婦の寝室は、アクセントクロスも入れて少し雰囲気を変えたり、
そして、三階の子供部屋は、息子は白ベースに緑、娘は白ベースにピンク・・・といった採用もしてはいますが・・・


<子供部屋のクロス>


数あるクロスの中から、義母と娘(妻)が、一階と二階のLDKに同じ柄を選ぶなんて・・・なんという”奇跡”でしょう!!


(すみません・・・実際には”汚れに強い”、”破れにくい”、”防菌”、”防カビ”といった項目が全部、該当するクロスから選択した結果です・・・)



ということで、我が家が採用した床材やクロスを、まとめさせていただきました!!


皆さん、ご覧になりながらお気づきだとは思いますが・・・まぁ~無難にまとめた床材・クロス選びの”軌跡”でございました!!



尚、水周りのクロスや、クッションフロアについては、また機会があれば記事にさせていただきます。
(こちらの方がしっかり採用理由があるので・・・)



最後までご覧いただきありがとうございました。