都内で二世帯住宅を建てる

住友林業で建てた、築30年の我が家を今度は住友不動産で建替完了。(19年2月完成) 家作りに関わる出来事を紹介中!

入居前WEB内覧会:一階のお風呂とトイレも一気にどうぞ!!

こんばんはリコパパです。



本日は、一階のお風呂とトイレ・・・一気にどうぞ!!




・・・だって、いたって普通なんだもん。





ということでご覧ください!!



さぁ一階の間取り・・・この赤枠の部分です。



我が家は”二世帯住宅”ですが、


一階のトイレは、義父母が中心で使いつつ、
二階のトイレが”順番待ち”となったときに皆が使うトイレとなります。




そしてお風呂は”両世帯共通”となります。


旧我が家で暮らした、13年間と全く変わらない環境です。






まず最初にトイレをどうぞ。



一階のトイレは、LIXILの”ベーシアピタ”という商品を採用しています。
(タンク付きだけど、収納のおかげでタンクレスに見える形です)



以前にトイレについて記事にしています。
よろしければご覧ください。


以前の記事には書いてありますが、


棚付きの紙巻器・・・
止めたことで、このトイレにオプション追加は一切ございません。



もしかしたら、収納がオプションかもしれませんが、
我が家は契約前から付いていたので・・・





クロスも、洗面所や納戸と同じだし・・・
特に凝ったことはしていません。



唯一意識したことは”掃除がしやすいように”ということで、クッションフロアは凹凸のないデザインで採用しました。



よろしければご覧ください。



ちなみに収納ですが、
左右に、こんな感じの大きさで付いています。




あと窓も小さいながら付いています。






続いてお風呂です。




お風呂はパナソニックの”オフローラ”を採用しています。



よろしければこちらご覧ください。




さぁ早速まいります。




オフローラ・・・扉は開き戸です。




我が家のお風呂はこちら。(1616サイズです)


今からこのお風呂に入って”ジェットバス”するのが楽しみです





ちなみに我が家のお風呂・・・



シャンプーやリンスなどを置くための棚・・・


この棚が、我が家の場合は標準が二段だったので、
一つ追加して三段にした以外には、




”掃除しやすいように”ではなく、”汚れにくいように”ということで”フッ素素材の床”をオプションとして採用しています。




そして窓・・・


換気という点では、浴室乾燥で十分だとは思いますが、
どうしても”お風呂には窓”っていう発想が残りますね。



使わない可能性のほうが高いと思いますが、窓は必要と思い付けました。
(確かに、安心感なんでしょうね)





以上が一階トイレとお風呂の紹介となります。



デザインや仕様的に、特徴はありませんが、



”掃除しやすい&汚れにくい”ことを
検討段階から意識した場所となっています。




ご覧いただきありがとうございました!!